ABOUT THE SPEAKER
Jessica Pryce - Child advocate, social scientist
Jessica Pryce creates strategies to reduce the impact of racial bias in child protective services.

Why you should listen

Jessica Pryce curates child welfare research that focuses on answering legislative questions and informing social policy. She has conducted research at the state and national level while publishing and presenting her work nationally and internationally. Her research has focused on the training and education of the workforce, racial disparity in child welfare decisions, and the disproportionality in our country's foster care system. Pryce is executive director of a research center at Florida State University

After earning her PhD at Howard University and working in New York state for two years, Pryce was appointed in 2016 the new Executive Director of the Florida Institute for Child Welfare, where she mobilizes social scientists devoted to improving the intractable issues that have negatively impacted the lives of vulnerable children and their families. She is currently engaged in a multi-year project focused on illuminating the experiences of black parents as they matriculate through child protective services. That same year, Pryce published an article illuminating strategies for the promotion of racial equity in a community on Long Island, NY.

In 2018, she was selected as a TED Resident. During the residency, she worked to disseminate strategies to child welfare agencies with the goal of their adopting Blind Removals, a racial equity strategy in child protection. Understanding the negative impact of removing children from their parents unnecessarily, Pryce has also written on the lingering, historical trauma of sanctioned family separations in the US.

More profile about the speaker
Jessica Pryce | Speaker | TED.com
TED Residency

Jessica Pryce: To transform child welfare, take race out of the equation

ジェシカ・プライス: 児童福祉を改革するために、人種への偏見をなくそう

Filmed:
1,264,902 views

新鮮な視点を与えてくれるトークを通して、ソーシャルワーカーのジェシカ・プライスが、子供を里親に委託することを決めるに当たって人種や地域に関する情報が与える影響について語ります。そして、児童福祉施設が子供たちを家族から引き離す時に、偏見を持たずに評価できるよう支援する有望な解決策を提案します。プライスはこう呼びかけます。「家族を引き離すのではなく、家族の絆を強めるための制度を一緒に作り上げていきましょう」
- Child advocate, social scientist
Jessica Pryce creates strategies to reduce the impact of racial bias in child protective services. Full bio

Double-click the English transcript below to play the video.

00:12
I want you to imagine想像する that you are
a Child Protective保護 Servicesサービス workerワーカー.
0
944
3754
想像してみてください
あなたは児童保護サービスの職員で
00:17
And you have to respond応答する
to a report報告する of child abuse乱用.
1
5563
2817
虐待の通報を受けて
その家を訪問するところです
00:21
You walk歩く into a home, unannounced未発表,
unexpected予想外の, certainly確かに uninvited招かれない.
2
9159
4865
前触れも 先方が予期することもなく
明らかに歓迎されない中で押しかけると
00:27
The first thing you see is a mattressマットレス
in the middle中間 of the roomルーム, on the floor.
3
15189
3714
まず目に入るのは 部屋の真ん中の
床にひかれたマットレスです
00:30
Three kids子供たち lying嘘つき on it, asleep眠っている.
4
18927
2000
3人の子供がそこで眠っています
00:33
There's a small小さい table nearby近所の
with a coupleカップル of ashtrays灰皿,
5
21982
3556
近くには小さい机があって
いくつかの灰皿と
00:37
empty空の beerビール cans.
6
25562
1348
ビールの空き缶がのっています
00:40
Large ratラット trapsトラップ are setセット in the cornerコーナー,
7
28268
2579
部屋の隅には大きなネズミ捕り器が
00:42
not too far遠い from where
the kids子供たち lie嘘つき asleep眠っている.
8
30871
3166
寝ている子供たちから
それほど遠くないところにあります
00:46
So you make a note注意.
9
34061
1266
それを見て ノートにメモを取ります
00:49
A part of your jobジョブ is walking歩く
throughを通して the entire全体 home.
10
37173
3174
家じゅうを歩き回るのも
任務の一部です
00:52
So you start開始 with the kitchenキッチン,
where there's very little foodフード.
11
40371
2936
まずはキッチンに入ります
食べ物はほとんどありません
00:56
You notice通知 another別の mattressマットレス
in the bedroom寝室, on the floor,
12
44315
3278
ベッドルームの床にもう一つ
マットレスがあることに気づきます
00:59
that the mother shares株式
with her infant幼児 child.
13
47617
2642
お母さんと赤ちゃんが
使っているのです
01:04
Now, generally一般的に, at this pointポイント,
two things mayかもしれない happen起こる.
14
52419
3362
さて 一般的にこの時点では
2つの選択肢があります
01:08
The children子供 are deemed考える unsafe安全でない
and removed除去された from the home,
15
56649
3494
子供たちが危険だと判断し
家から引き離して
01:12
and placed置いた in state状態 custody親権
for a specified指定された period期間 of time.
16
60167
3338
一定期間
州の施設で保護のもとに置くか
01:16
Or the children子供 remain残る with their彼らの family家族
17
64657
3217
子供たちが親と暮らしながら
01:19
and the child welfare福祉 systemシステム
provides提供する help and supportサポート.
18
67898
3725
児童福祉制度によって
支援と援助を受けるのどちらかです
01:25
When I was a Child
Protective保護 Servicesサービス workerワーカー,
19
73699
2143
私が児童保護サービスの職員だった頃
01:27
I saw things like this all the time.
20
75866
2584
私はこのような事例を
いつも見てきました
01:30
Some far遠い better, some far遠い worse悪化する.
21
78474
2133
もっとましな家もあれば
ひどい家もありました
01:33
I asked尋ねた you to imagine想像する
yourselfあなた自身 in that home,
22
81800
2198
そういう家を訪問する自分を
想像してください
01:36
because I wonderワンダー what crossed交差した your mindマインド.
23
84022
2413
皆さんならどう考えるか
関心があるんです
01:38
What guidesガイド your decisions決定?
24
86459
1800
あなたの選択は
何に基づくのでしょう?
01:40
What's going to impact影響
your opinion意見 of that family家族?
25
88729
3080
その家庭に対する見方に
何が影響を与えるのでしょう?
01:44
What raceレース, ethnicity民族性,
did you think the family家族 was?
26
92539
3466
その家族の人種や文化的背景は
どんなものだと思いましたか?
01:49
I want you to realize実現する
that if those children子供 were white,
27
97800
3285
気づいてほしいのは
もしそれが白人の家庭の場合
01:53
it is more likelyおそらく that their彼らの family家族
stays滞在する together一緒に after that visit訪問.
28
101109
3977
訪問の後に 子供たちが親の元に
留まる可能性が高いということです
01:58
Research研究 done完了 at
the University大学 of Pennsylvaniaペンシルバニア
29
106601
2238
ペンシルバニア大学で行われた
研究によると
02:00
found見つけた that white families家族, on average平均,
have accessアクセス to more help and more supportサポート
30
108863
4809
平均的に 白人の家庭は
児童福祉制度による支援と援助を
02:05
from the child welfare福祉 systemシステム.
31
113696
1618
受けやすい傾向にあり
02:07
And their彼らの cases症例 are lessもっと少なく likelyおそらく
to go throughを通して a full満員 investigation調査.
32
115632
4820
徹底した調査を免れる
傾向にあります
02:14
But on the other handハンド,
if those kids子供たち are black,
33
122333
2559
ところが 黒人の子供の場合
02:17
they are four4つの times
more likelyおそらく to be removed除去された,
34
125976
2887
白人の子供に比べて4倍も
家族から引き離される確率は高く
02:20
they spend費やす longerより長いです periods期間
of time in foster育てる careお手入れ,
35
128887
3277
より長い時間を里親と暮らすことになり
02:24
and it's harderもっと強く to find them
a stable安定した foster育てる placement配置.
36
132188
3103
安定した里親を探すのは
一層難しくなります
02:29
Fosterフォスター careお手入れ is meant意味した to be
an immediate即時 shelterシェルター of protection保護
37
137299
2889
里親とは リスクが高い状態に
置かれている子供を 当面の間
02:32
for kids子供たち who are at high高い riskリスク.
38
140212
1651
保護する役割を果たすものですが
02:33
But it's alsoまた、 a confusing混乱する
and traumatic外傷性の exit出口 from the family家族.
39
141887
4133
家族にとっては
混乱と傷跡を残すものです
02:39
Research研究 done完了 at
the University大学 of Minnesotaミネソタ州
40
147027
2111
ミネソタ大学で行われた研究によると
02:41
found見つけた that kids子供たち
who went行った throughを通して foster育てる careお手入れ
41
149162
2515
里親に預けられた子供は
02:43
had more behavioral行動的 problems問題
and internalized内部化された issues問題
42
151701
3207
家族の元にとどまり
支援と援助を受けながら生活する子に比べて
02:46
than kids子供たち who remain残る with their彼らの families家族
while receiving受信 help and supportサポート.
43
154932
4450
行動や心の問題を
抱える傾向にあります
02:52
The scenarioシナリオ I mentioned言及した earlier先に
is not uncommon珍しい.
44
160691
2690
私が先ほど伝えたようなシナリオは
山ほどあります
02:55
A singleシングル mother,
living生活 in low-income低収入 housingハウジング
45
163405
2333
低所得者層のシングルマザーと
02:57
with her four4つの children子供.
46
165762
1534
その4人の子供たち
02:59
And the ratsラット make it
almostほぼ impossible不可能 to keep foodフード,
47
167695
2609
ネズミがいるので
家に食べ物は置いておけません
03:02
let alone単独で fresh新鮮な foodフード in the home.
48
170328
2267
新鮮な食べ物はなおさらです
03:05
Does that mother deserve値する
to have her children子供 taken撮影 from her?
49
173792
3356
母親から子供を取り上げて
しまうべきなのでしょうか?
03:10
Emmaエマ Ketteringhamケタリンガム,
a family家族 court裁判所 attorney弁護士,
50
178934
2253
家庭裁判所の弁護人
エマ・ケッタリンガムは
03:13
says言う that if you liveライブ
in a poor貧しい neighborhoodご近所,
51
181211
2874
もし貧しい地域に住むのなら
03:16
then you better be a perfect完璧な parent.
52
184109
1819
完璧な親になるほかないと言います
03:19
She says言う that we place場所 unfair不公正,
oftenしばしば unreachable到達不能 standards基準
53
187109
3756
貧しい中 子供を育てている親に対し
不当 かつ 到底届き得ない基準が
03:22
on parents who are raising募集 their彼らの kids子供たち
with very little moneyお金.
54
190889
2873
課されがちだと言っているのです
03:26
And their彼らの neighborhoodご近所 and ethnicity民族性
55
194199
2611
近隣環境や文化的背景が
03:28
impact影響 whetherかどうか or not
their彼らの kids子供たち are removed除去された.
56
196834
2674
子供を親から引き離すかどうかに
影響を与えるのです
03:33
In the two years I spent過ごした
on the frontフロント lines of child welfare福祉,
57
201783
2868
私が児童福祉職員として
最前線にいた2年間に
03:36
I made high-stakesハイステークス decisions決定.
58
204675
1593
大きな賭けに出ました
03:38
And I saw firsthand直接
how my personal個人的 values impacted影響を受けた my work.
59
206292
3523
そして私の価値観が いかに仕事に
影響を与えるかを直接的に理解しました
03:42
Now, as socialソーシャル work faculty学部
at Floridaフロリダ州 State状態 University大学,
60
210736
4293
いま 私はフロリダ州立大学の
社会福祉の担当として
03:47
I lead an institute研究所
61
215053
1151
研究所を率い
03:48
that curatesキュレート the most最も innovative革新的な
and effective効果的な child welfare福祉 research研究.
62
216228
3793
最も革新的かつ効果的な
児童福祉研究を集めています
03:52
And research研究 tells伝える us that there are
twice二度 as manyたくさんの black kids子供たち in foster育てる careお手入れ,
63
220486
4730
研究によると里親に預けられた
子供のうち 黒人の割合は
03:57
twenty-eight二十八 percentパーセント,
64
225240
1897
28パーセントで
03:59
than there are in the general一般
population人口, 14 percentパーセント.
65
227161
3753
全人種の平均14パーセントの
2倍にもなっています
04:03
And althoughただし、 there are
severalいくつかの reasons理由 why,
66
231673
2063
それにはいくつかの要因が
あるのですが
04:05
I want to discuss話し合います one reason理由 today今日:
67
233760
2238
今日は 一つだけ
お話ししようと思います
04:08
implicit暗黙 biasバイアス.
68
236022
1150
「暗黙の偏見」です
04:10
Let's start開始 with "implicit暗黙."
69
238815
1572
「暗黙の」から説明しましょう
04:12
It's subconscious潜在意識,
something you're not aware承知して of.
70
240411
2800
意識せず 気付かないうちに
という意味です
04:16
Biasバイアス -- those stereotypesステレオタイプ and attitudes態度
71
244752
2263
「偏見」とは ある集団に対して
誰もが持つ
04:19
that we all have
about certainある groupsグループ of people.
72
247039
2666
固定観念や
彼らに対する態度のことです
04:22
So, implicit暗黙 biasバイアス is what lurks潜む
in the backgroundバックグラウンド
73
250021
2991
つまり 暗黙の偏見は
私たちが何かを決めるたびに
04:25
of everyすべて decision決定 that we make.
74
253036
2067
いつの間にか
入り込んでいるのです
04:28
So how can we fix修正する it?
75
256608
1399
どうしたら解消できるでしょう?
04:30
I have a promising有望 solution溶液
that I want to shareシェア.
76
258973
2808
期待のもてる解決法を一つ
ご紹介しましょう
04:34
Now, in almostほぼ everyすべて state状態,
77
262671
1348
いま アメリカのほぼすべての州で
04:36
there are high高い numbers数字 of black kids子供たち
going into foster育てる careお手入れ.
78
264043
3257
たくさんの黒人の子供たちが
里親と暮らしています
04:40
But dataデータ revealed明らかに that Nassauナッソー County,
79
268206
3127
ところがデータによると
ナッソー郡という
04:43
a communityコミュニティ in New新しい Yorkヨーク,
80
271357
1643
ニューヨーク州のある郡では
04:45
had managed管理された to decrease減少
the number of black kids子供たち beingであること removed除去された.
81
273024
3476
親から引き離される
黒人の子供の数を減らすことができました
04:48
And in 2016, I went行った
into that communityコミュニティ with my teamチーム
82
276921
5131
2016年に 私はチームと共に
この地域社会を訪問して
04:54
and led a research研究 study調査,
83
282076
1817
調査を指揮した際に
04:55
discovering発見する the use
of blindブラインド removal除去 meetings会議.
84
283917
3384
「ブラインド保護」会議が
行なわれているのを目にしました
04:59
This is how it works作品.
85
287887
1400
それは このようなものです
05:02
A case場合 workerワーカー responds応答する
to a report報告する of child abuse乱用.
86
290014
2841
ケースワーカーは
児童虐待の通告を受けると
05:05
They go out to the home,
87
293196
1389
家庭訪問を行います
05:06
but before the children子供 are removed除去された,
88
294609
2063
ですが 子供が親から
引き離される前に
05:08
the case場合 workerワーカー
must必須 come back to the office事務所
89
296696
2397
ケースワーカーは必ず
オフィスに戻ってきて
05:11
and presentプレゼント what they found見つけた.
90
299117
1706
見たことを報告する義務があります
05:13
But here'sここにいる the distinction区別:
91
301220
1690
ただ やり方が優れています
05:14
When they presentプレゼント to the committee委員会,
92
302934
1795
彼らが委員会に報告する際に
05:16
they delete削除 names名前, ethnicity民族性,
neighborhoodご近所, raceレース,
93
304753
3949
名前 文化的背景 居住地区 人種など
05:20
all identifiable識別可能な information情報.
94
308726
1933
個人が特定できる情報は
消されます
05:23
They focusフォーカス on what happened起こった,
family家族 strength, relevant関連する history歴史
95
311297
5756
委員たちは 何があったか
家族の強み 関係する過去の出来事と
05:29
and the parents'親' ability能力
to protect保護する the child.
96
317077
2714
子供を守る親の能力だけに注目します
05:32
With that information情報,
the committee委員会 makes作る a recommendation勧告,
97
320815
3373
この情報を基に
委員会は勧告するのですが
05:36
never knowing知っている the raceレース of the family家族.
98
324212
2467
その家族の人種を
知ることはありません
05:40
Blindブラインド removals削除 have made
a drastic抜本的な impact影響 in that communityコミュニティ.
99
328300
3380
ブラインド保護は 地域社会に
絶大な効果をもたらしました
05:44
In 2011, 57 percentパーセント of the kids子供たち
going into foster育てる careお手入れ were black.
100
332125
4570
2011年 里親に預けられる子供の
57パーセントが黒人でしたが
05:49
But after five years of blindブラインド removals削除,
that is down to 21 percentパーセント.
101
337712
4023
5年にわたるブラインド保護の後
21パーセントにまで下がりました
05:54
(Applause拍手)
102
342667
6460
(拍手)
06:01
Here'sここにいる what we learned学んだ
from talking話す to some of the case場合 workers労働者.
103
349151
3126
何人かのケースワーカーから
話を聞いて学んだことがあります
06:04
"When a family家族 has a history歴史
with the department部門,
104
352916
2968
「ある家庭の前歴が
福祉サービス側に残されていると
06:07
manyたくさんの of us holdホールド that history歴史 againstに対して them,
105
355908
2651
その家庭がやり方を変えようと
試みていても
06:10
even if they're trying試す
to do things differently異なって."
106
358583
2547
過去に囚われ
ネガティブに見る人が多いのです」
06:13
"When I see a case場合 from a certainある
apartmentアパート building建物,
107
361892
2618
「事例を見る時
アパート名や 地域や
06:16
neighborhoodご近所 or zipジップ codeコード,
108
364534
1977
郵便番号を見ただけで
06:18
I just automatically自動的に think the worst最悪."
109
366535
2278
自動的に最悪の事態を
考えてしまいます」
06:22
"Child welfare福祉 is very subjective主観的,
because it's an emotional感情の fieldフィールド.
110
370034
3619
「児童福祉は 感情が入りやすいので
とても主観的になります
06:26
There's no one who doesn't have
emotions感情 around this work.
111
374114
3112
この仕事を感情も持たずに
行う人はいません
06:29
And it's very hardハード to leave離れる
all of your stuffもの at the doorドア
112
377250
2896
あらゆる気持ちを抑えて
この仕事をするのは
06:32
when you do this work.
113
380170
1238
非常に難しいのです
06:33
So let's take the subjectivity主観
of raceレース and neighborhoodご近所 out of it,
114
381432
4189
ですから 人種や地域に関する
主観的な見方を避けましょう
06:38
and you mightかもしれない get different異なる outcomes結果."
115
386720
2119
そうすれば 結果は
変わるかもしれません」
06:42
Blindブラインド removals削除 seem思われる to be
bringing持参 us closerクローザー
116
390720
2758
ブラインド保護によって
里親の元へ送るかの意思決定に伴う
暗黙の偏見を解消できそうです
06:45
to solving解決する the problem問題 of implicit暗黙 biasバイアス
in foster-care養護施設 decisions決定.
117
393502
4043
06:50
My next stepステップ is figuring想像する out
118
398490
2324
私にとって次のステップは
06:52
how to use artificial人工的な intelligenceインテリジェンス
and machine機械 learning学習
119
400838
2961
人工知能や機械学習を活用して
06:55
to bring持参する this projectプロジェクト to scale規模
120
403823
2008
このプロジェクトの規模を拡大し
06:57
and make it more accessibleアクセス可能な
to other states.
121
405855
2285
他の州でも利用できる方法を
見つけ出すことです
07:00
I know we can transform変換する child welfare福祉.
122
408514
2533
児童福祉の改革は可能です
07:03
We can holdホールド organizations組織 accountable説明責任
123
411522
2166
私たちは 組織に
07:05
to developing現像 the socialソーシャル consciousness意識
of their彼らの employees従業員.
124
413712
3143
社会に対する意識について
職員を啓蒙する責任を負わせ
07:09
We can holdホールド ourselves自分自身 accountable説明責任
125
417292
1690
倫理と安全に基づいた
07:11
to making作る sure our decisions決定
are driven駆動される by ethics倫理 and safety安全性.
126
419006
3542
意思決定を確実に行う
責任を負うことができます
07:15
Let's imagine想像する a child welfare福祉 systemシステム
that focuses焦点を当てる on partneringパートナー with parents,
127
423419
5565
想像してみましょう
親と協力しながら
07:21
empowering力を与える families家族,
128
429008
1523
家族の絆を強くし
07:22
and no longerより長いです see poverty貧困 as failure失敗.
129
430555
3023
貧困が失敗とみなされることのない
児童福祉制度を
07:26
Let's work together一緒に to buildビルドする a systemシステム
130
434666
2548
家族を引き離すのではなく
07:29
that wants to make families家族 strongerより強く
instead代わりに of pulling引っ張る them apart離れて.
131
437238
4128
絆を強めるための制度を
一緒に作り上げていきましょう
07:34
Thank you.
132
442563
1175
ありがとうございます
07:35
(Applause拍手) (Cheering応援)
133
443762
4134
(拍手)(歓声)
Translated by Maya Menzl-Irie
Reviewed by Tomoyuki Suzuki

▲Back to top

ABOUT THE SPEAKER
Jessica Pryce - Child advocate, social scientist
Jessica Pryce creates strategies to reduce the impact of racial bias in child protective services.

Why you should listen

Jessica Pryce curates child welfare research that focuses on answering legislative questions and informing social policy. She has conducted research at the state and national level while publishing and presenting her work nationally and internationally. Her research has focused on the training and education of the workforce, racial disparity in child welfare decisions, and the disproportionality in our country's foster care system. Pryce is executive director of a research center at Florida State University

After earning her PhD at Howard University and working in New York state for two years, Pryce was appointed in 2016 the new Executive Director of the Florida Institute for Child Welfare, where she mobilizes social scientists devoted to improving the intractable issues that have negatively impacted the lives of vulnerable children and their families. She is currently engaged in a multi-year project focused on illuminating the experiences of black parents as they matriculate through child protective services. That same year, Pryce published an article illuminating strategies for the promotion of racial equity in a community on Long Island, NY.

In 2018, she was selected as a TED Resident. During the residency, she worked to disseminate strategies to child welfare agencies with the goal of their adopting Blind Removals, a racial equity strategy in child protection. Understanding the negative impact of removing children from their parents unnecessarily, Pryce has also written on the lingering, historical trauma of sanctioned family separations in the US.

More profile about the speaker
Jessica Pryce | Speaker | TED.com

Data provided by TED.

This site was created in May 2015 and the last update was on January 12, 2020. It will no longer be updated.

We are currently creating a new site called "eng.lish.video" and would be grateful if you could access it.

If you have any questions or suggestions, please feel free to write comments in your language on the contact form.

Privacy Policy

Developer's Blog

Buy Me A Coffee