Kandice Sumner: How America's public schools keep kids in poverty
キャンディス・サムナー: どのようにしてアメリカの公教育が子ども達を貧困に留めているのか
Kandice Sumner thinks we've been looking at the "achievement gap" in education all wrong. Full bio
Double-click the English transcript below to play the video.
お話ししたいと思います
that their kid is the most fantastic,
誰より一番素晴らしく可愛いと
inventive, innovative,
最も聡明で創意に富み
that you'll ever meet.
実力のある子供達です
in my classroom is my kid.
私の子供達なのです
parents aren't rich
豊かではないし
are mostly of color,
ほとんど有色人種なので
素晴らしさに
ほとんどありません
見出すものは私自身 あるいは
自分の姿です
公に奉仕する職業を選び—
アフリカ系アメリカ人の
my mother, an educator.
ambition in our house.
家庭ではありませんでした
that lacked wealth,
that lacked wealth.
ありませんでした
the educational jackpot
教育的には大当たりをしました
ラテン系の子供達を
black and brown --
バスで送り届けるという
当たったのです
an hour-long bus ride
バスに1時間乗って
everyone had a life just like mine.
暮らしていると思っていました
using the brown crayons
自分一人だけが
the peach-colored ones.
ピンクを使っていると思っていました
everyone was just like me.
そうしているものだと思っていました
noticing things, like:
ある事に気づき始めました
don't have to wake up
朝5時に起きて
いいんだろう?
習っているのに
don't even have a music class?
音楽の授業さえないんだろう?
私が2、3年前に終えてしまった
learning and reading material
this unlawful feeling in my belly,
後ろめたい感情が芽生え始めました
that I wasn't supposed to be doing;
しているような
受け取っているような
そんな感情でした
that I was being exposed to
素晴らしい事 すべてが
ならない物のような気がしました
fully equipped athletic facilities,
theatre departments
舞台芸術を扱う
手にしてはいけない気がしました
fully resourced biology or chemistry labs,
生物や化学の実験室も
スクールバスも
手の届かないものばかりです
for this amazing opportunity
この素晴らしい機会に
of other kids just like me,
私のような子供が
入らないのでしょう?
only exclusive to the rich?
与えられるのでしょう?
of survivor's remorse.
自責の念に駆られているようでした
were experiencing
教育という列車で
助かったのです
こう叫んでいました
was being treated and educated.
教育されているかを 直接見てきました
justify the disparity.
格差を正当化出来ませんでした
from which I sought refuge.
同じ学校制度の中で教師をしています
that were given to me as a student,
直に知っていますが
access to those same tools
その道具は手に入らず
when I've cried in frustration,
the way that I was taught,
子供達を教えることが出来ず
to the same resources or tools
同じ設備や道具が
与えられるべきです
our heads again this term:
独り相撲を取っている状態です
他の生徒がそうでない理由を
and these kids don't?
そんなに難しいことでしょうか?
しているんだと思います
言うように
and call it was it really is.
真の名前で呼ぶべきです
resources that were never invested
教育に使われず カットされた
and brown child over time.
全て負債なのです
ほとんど知られていないことですが
created specifically for people of color
唯一のアメリカの制度 それは
主張する人もいますが
for another TED Talk.
別のTEDトークの話題ですね
was built, bought and paid for
奴隷の労働から生み出された
from the slave trade and slave labor.
買い取られ 資金を調達したのです
and prohibited from schooling,
学校制度から締め出された一方で
the very institution
彼らの労働によって
educational policy, reform,
どの教育政策改革も
to retrofit the design,
and acknowledging:
最初から全部間違っていたと
of American educational history.
極端に単純化していますが
the whole slavery thing.
締め出されました
of philanthropic white people,
良しとされました
things were indeed separate,
誰でも知っていますが
of Topeka, Kansas in 1954;
ブラウン対教育委員会裁判が起こります
is now illegal.
現在では違法です
to all of the court cases since then,
ブラウン対教育委員会裁判が意図した
promised land for every child
教育的天国を取り戻そうとする
気を留めませんでした
are now more segregated
廃止しようとした昔より
to desegregate them in the first place.
差別されていると主張する人もいます
the Little Rock Nine,
リトルロック高校事件や
the voice of a child ask,
聞かなければならないんですから
人種差別が廃止されたのなら
白人の子供がいないの?」
「黒人の命も大事」とは言えず
to cultivate in my kids a love of reading.
愛情を育もうとしてきました
from secondhand shops,
少しずつ本を集めてきて
言う時はいつも
called DonorsChoose,
ウェブサイトの事を聞きました
実現してくれるのです
and just make a wish list
10代の子供が夢見る本棚を
were sent to my room piece by piece.
私の部屋に少しずつ送られて来ました
and my kids would exclaim with glee,
子供達は大喜びで こう叫びました
these books come from?"
この本どこから来たの?」
wanted you to have these."
あなた達にあげたいって」
こう言うのです
for me when one of my girls,
1人の女の子が
開封しながら言ったのです
I figured you bought these books,
この本を買ったと思ってたの
are always buying us stuff.
私達にいろいろ買ってくれるから
someone I don't even know,
私のことを
will take care of you
他人の存在を知ることは
特権なのです
signing out books to take home,
家に持って帰る子達が次々と現れました
with the exclamation,
返すのです
"Take out a book and read,"
読みなさい」と言うと
嫌だったわけではなく
if the resources were there.
喜んで読もうとしたのです
done right by the black and brown child.
子供達を公平に扱ってきませんでした
テストの結果にばかり
こう思っています
How did we get here?"
何故こうなったの?」
放って置いたのであれば
the right to be surprised
is the new "it" term for the moment.
その時の流行語に過ぎないことにも
作り出した問題なのです
is directly proportionate
直接 関係するのは
can get a high-quality education
肌が何色だろうと
on a macro level.
出来る事があります
be decided by property taxes
固定資産税の税収だとか
to benefit from state aid,
貧しい子供達は
having food and resources
おかしな経済均等化によって
city council members --
市長、 市議会議員の皆さん
public education public education,
「公教育」と呼ぶのなら
call it what it really is:
名前で呼ぶべきでしょう
貧しいままに」
that education is the "great equalizer,"
偉大な物」だと本当に信じるなら
equal and equitable.
in our democratic education.
民主主義はありえません
of the black and brown child
ラテン系の子供達の教育は
on the philanthropy of others.
頼って来ました
未だにそうなのです
or nephew or neighbor
甥や姪や
to adopt an impoverished school
非常に貧しい学校や教室を
要求しましょう
in communication
参加し 関係を構築し
何でも良いのです
to do something about it.
改善しようとしています
医師とは何でしょう?
あるはずですね?
ABOUT THE SPEAKER
Kandice Sumner - EducatorKandice Sumner thinks we've been looking at the "achievement gap" in education all wrong.
Why you should listen
Kandice A. Sumner, M.Ed. teaches humanities (a combination of history and English) for the Boston Public Schools and is a Doctoral student in Urban Educational Policy. Sumner created and facilitates a professional development curriculum entitled R.A.C.E. (race, achievement, culture and equity) to engage professionals of all ages on how to conduct courageous critical conversations concerning race for the betterment of today’s youth. As the subject of the documentary film Far From Home, Kandice speaks publicly and consults with organizations on facilitating difficult conversations about race and education.
Born and raised in urban Boston, Kandice graduated from a suburban school system through a voluntary desegregation program (METCO). She then matriculated Spelman College (a historically Black liberal arts college) and graduated Phi Beta Kappa. From being one of a few Blacks in her school to learning at a historically Black college to teaching in the underserved and predominately Black and Latino neighborhoods of Boston, Sumner has spent a lifetime traversing the lines of race, class and gender.
Kandice Sumner | Speaker | TED.com