ABOUT THE SPEAKER
Laura Robinson - Ocean scientist
Dr. Laura Robinson's scientific mission is to document and understand the processes that govern climate.

Why you should listen

Dr. Laura Robinson's research the processes that govern climate on time scales ranging from the modern day back through hundreds of thousands of years. To do this research, Robinson uses geochemical techniques, with an emphasis on radioactive elements including uranium series isotopes and radiocarbon. These elements are particularly valuable as they have a wide range of decay rates and geochemical properties and can be analyzed in geologic materials such as corals, marine sediments and seawater.

Through a combination of field work and lab work, Robinson has been tackling questions relating to: timing of Pleistocene climate change events; palaeoclimate reconstructions; deep-sea coral paleo-biogeography; impact of weathering on the ocean and climate; biomineralization; development of new geochemical proxies for past climate conditions; chemical tracers of ocean circulation.

Robinson describes the inspiration behind her work:

“When I finished my PhD, I moved to California to work with Professor Jess Adkins at Caltech on a project using deep-sea corals. Before that time, like many people, I did not know that corals lived in the deep ocean. The first thing I did was prepare for a research cruise to the North Atlantic. We took the research submarine 'Alvin' out to undersea mountains and were able to collect fossil corals from the seafloor. The start of my work in the Southern Ocean came from analysis of a single coral specimen from the Smithsonian Natural History Museum in Washington DC. They loaned us the sample, and we found that it was about 16,000 years old, just right for looking at the middle of the last global deglaciation. Being able to access and work on these specimens is a fantastic way of starting a science project. We published a paper on that sample, and then, together with a coral biologist, I wrote a proposal to fund specific expeditions to the Southern Ocean, and to the Equatorial Atlantic to gain a wider view of how the Atlantic Ocean behaved during major climate transitions.

I love the research as it combines field work, lab work and collaborations with all kinds of people including scientists, engineers as well as the ships' crews. In terms of scientists, I work with biologists, oceanographers, chemists, geologists, habitat specialists and a whole range of people who have technical expertise across these fields.”

Learn more about Robinson's current expidition in the Southern Ocean. 

More profile about the speaker
Laura Robinson | Speaker | TED.com
TEDxBrussels

Laura Robinson: The secrets I find on the mysterious ocean floor

ローラ・ロビンソン: 神秘的な海底で私が出会う秘密

Filmed:
1,759,346 views

海面下数百メートルで、ローラ・ロビンソンは巨大な海山の急斜面を徹底的に調査しています。長い時を経て海がどのように変化したのかを突き止めるため、千年の時を経たサンゴの化石を探し求め、原子炉で分析するのです。彼女は地球の歴史の研究から地球の未来はどうなるのか、手がかりを得ようとしています。
- Ocean scientist
Dr. Laura Robinson's scientific mission is to document and understand the processes that govern climate. Full bio

Double-click the English transcript below to play the video.

00:12
Well, I'm an ocean海洋 chemist化学者.
0
746
1453
私は海洋化学者です
現在の海洋の化学を調査し
00:14
I look at the chemistry化学
of the ocean海洋 today今日.
1
2223
2119
過去の海洋の化学を考察します
00:16
I look at the chemistry化学
of the ocean海洋 in the past過去.
2
4366
3000
過去の考察には
00:19
The way I look back in the past過去
3
7390
2064
深海にある
サンゴの化石を使います
00:21
is by usingを使用して the fossilized化石化した remains残っている
of deepwater深層水 coralsサンゴ.
4
9478
3151
これはサンゴの写真です
00:24
You can see an image画像 of one
of these coralsサンゴ behind後ろに me.
5
12653
2642
南極付近の水深数千メートルの
深海で採取されたもので
00:27
It was collected集めました from close閉じる to Antarctica南極大陸,
thousands of metersメートル below以下 the sea,
6
15319
4426
南国に行ったことがあれば
00:31
so, very different異なる
than the kinds種類 of coralsサンゴ
7
19769
2088
運良く見ることもある
サンゴとはかなり違います
00:33
you mayかもしれない have been lucky幸運な enough十分な to see
if you've had a tropicalトロピカル holiday休日.
8
21881
3787
00:37
So I'm hoping望んでいる that this talk will give you
9
25692
2056
この話で海洋の4次元的な見方を
示したいと思います
00:39
a four-dimensional四次元 view見る of the ocean海洋.
10
27772
1793
例えばこの美しい
海面水温の平面画像は
00:41
Two dimensionsディメンション, suchそのような as this
beautiful綺麗な two-dimensional二次元 image画像
11
29589
3873
2次元になります
00:45
of the sea surface表面 temperature温度.
12
33486
1594
これは驚異的な空間解像度を備えた
人工衛星で撮影されました
00:47
This was taken撮影 usingを使用して satellite衛星,
so it's got tremendousすばらしい spatial空間的 resolution解決.
13
35104
4024
00:51
The overall全体 features特徴 are extremely極端な
easy簡単 to understandわかる.
14
39898
2866
全体的な特徴は
実にわかりやすいものです
赤道地域は
日射量が多いため温暖で
00:54
The equatorial赤道 regions地域 are warm暖かい
because there's more sunlight太陽光.
15
42788
3664
極地は日射量が少ないため
寒冷です
00:58
The polar極地 regions地域 are coldコールド
because there's lessもっと少なく sunlight太陽光.
16
46476
2686
これにより南極大陸と北極圏で
01:01
And that allows許す big大きい icecapsアイデア
to buildビルドする up on Antarctica南極大陸
17
49186
2921
氷冠が発達します
01:04
and up in the Northern Hemisphere半球.
18
52131
1810
01:06
If you plunge飛び込む deep深い into the sea,
or even put your toesつま先 in the sea,
19
54299
3418
もし皆さんが海に深く飛び込むか
つま先を入れるだけでも
深くなるにつれて
冷たくなるのが分かります
01:09
you know it gets取得 colderより寒い as you go down,
20
57741
1943
その主な理由は
深海に広がる底層水は
01:11
and that's mostly主に because the deep深い waters
that fill埋める the abyss深淵 of the ocean海洋
21
59708
3979
極地の冷たい高密度水が
循環したものだからです
01:15
come from the coldコールド polar極地 regions地域
where the waters are dense高密度.
22
63711
3165
01:19
If we travel旅行 back in time
20,000 years ago,
23
67845
3106
2万年前にさかのぼると
地球は今と随分違って見えます
01:22
the earth地球 looked見た very much different異なる.
24
70975
1860
大昔に時間を巻き戻すと
目にするであろう
01:24
And I've just given与えられた you a cartoon漫画 versionバージョン
of one of the majorメジャー differences相違
25
72859
3467
主な違いの一つをご覧に入れます
01:28
you would have seen見た
if you went行った back that long.
26
76350
2255
氷冠はずっと広大でした
01:30
The icecapsアイデア were much biggerより大きい.
27
78629
1682
氷の塊が多くの大陸を覆い
海上まで広がっていました
01:32
They covered覆われた lots of the continent大陸,
and they extended拡張された out over the ocean海洋.
28
80335
3627
海面は今より120メートル低く
01:35
Sea levelレベル was 120 metersメートル lower低い.
29
83986
2493
二酸化炭素の量は
今よりずっと低レベルでした
01:38
Carbon炭素 dioxide二酸化炭素 [levelsレベル] were very
much lower低い than they are today今日.
30
86503
3544
故に当時の地球の気温は
全体的に3~5度低く
01:42
So the earth地球 was probably多分 about three
to five degrees colderより寒い overall全体,
31
90071
3644
極地の気温は
更にずっと低かったと考えられます
01:45
and much, much colderより寒い
in the polar極地 regions地域.
32
93739
2820
01:49
What I'm trying試す to understandわかる,
33
97908
1454
私と同僚たちが
理解に努めているのは
01:51
and what other colleagues同僚 of mine鉱山
are trying試す to understandわかる,
34
99386
2802
どのようにして
昔の寒冷な気候から
01:54
is how we moved移動した from that
coldコールド climate気候 condition調子
35
102212
2459
現在の温暖な気候へと
移り変わったのかです
01:56
to the warm暖かい climate気候 condition調子
that we enjoy楽しんで today今日.
36
104695
2896
氷床コアの研究から
01:59
We know from ice coreコア research研究
37
107615
2059
寒冷期から温暖期への移行は
太陽放射量の緩やかな増加をもとに
02:01
that the transition遷移 from these
coldコールド conditions条件 to warm暖かい conditions条件
38
109698
3080
皆さんが予想するほど
安定的ではなかったことが分かります
02:04
wasn'tなかった smooth滑らかな, as you mightかもしれない predict予測する
from the slowスロー increase増加する in solar太陽 radiation放射線.
39
112802
4748
02:10
And we know this from ice coresコア,
because if you drillドリル down into ice,
40
118153
3231
氷床コアからこれらが分かるのは
氷を下に掘り進めて行くと
年毎の層が見られるからです
氷山にもあります
02:13
you find annual年次 bandsバンド of ice,
and you can see this in the iceberg氷山.
41
121408
3271
このような青と白の層です
02:16
You can see those blue-white青白 layers.
42
124703
1991
氷床コアにはガスが閉じ込められており
二酸化炭素濃度の測定が可能で
02:18
Gasesガス are trappedトラップされた in the ice coresコア,
so we can measure測定 COCO2 --
43
126718
3626
昔は二酸化炭素濃度が
低かったと知ることができます
02:22
that's why we know COCO2
was lower低い in the past過去 --
44
130368
2365
また 氷の化学的性質から
極地の気温の情報も得られます
02:24
and the chemistry化学 of the ice
alsoまた、 tells伝える us about temperature温度
45
132757
2993
02:27
in the polar極地 regions地域.
46
135774
1475
皆さんがもしも
2万年前から現代に来れば
02:29
And if you move動く in time
from 20,000 years ago to the modernモダン day,
47
137273
3679
気温の上昇に気付きます
02:32
you see that temperature温度 increased増加した.
48
140976
1809
気温の上昇は不安定でした
02:34
It didn't increase増加する smoothlyスムーズに.
49
142809
1625
急激に上昇することもあれば
02:36
Sometimes時々 it increased増加した very rapidly急速に,
50
144458
1778
停滞期に入ったり
02:38
then there was a plateau高原,
51
146260
1244
また急上昇したりしました
02:39
then it increased増加した rapidly急速に.
52
147528
1265
これは南北の極地で異なり
02:40
It was different異なる in the two polar極地 regions地域,
53
148817
2024
二酸化炭素濃度も急上昇しました
02:42
and COCO2 alsoまた、 increased増加した in jumpsジャンプする.
54
150865
2729
02:46
So we're prettyかなり sure the ocean海洋
has a lot to do with this.
55
154808
3046
私たちは海との大きな関連を
確信しています
海は大量の炭素を貯えていて
02:49
The ocean海洋 stores店舗 huge巨大 amounts金額 of carbon炭素,
56
157878
2366
その量は大気中の約60倍です
02:52
about 60 times more
than is in the atmosphere雰囲気.
57
160268
2554
それは同じく赤道を越えて
熱を運ぶように作用し
02:54
It alsoまた、 acts行為 to transport輸送 heat
across横断する the equator赤道,
58
162846
3202
海は栄養豊富で
これが基礎生産力を左右します
02:58
and the ocean海洋 is full満員 of nutrients栄養素
and it controlsコントロール primary一次 productivity生産性.
59
166072
3769
03:02
So if we want to find out
what's going on down in the deep深い sea,
60
170142
2984
深海で何が起きているかを
知るには
実際に深海に潜り
03:05
we really need to get down there,
61
173150
1593
何があるかを見て
03:06
see what's there
62
174767
1166
調査することが不可欠です
03:07
and start開始 to explore探検する.
63
175957
1404
この見事な映像は
陸地から遠く離れた
03:09
This is some spectacular素晴らしい footage映像
coming到来 from a seamount海山
64
177385
3007
大西洋赤道域の国際水域にある
03:12
about a kilometerキロメートル deep深い
in international国際 waters
65
180416
2189
水深約1キロの海山で撮影しました
03:14
in the equatorial赤道 Atlantic大西洋, far遠い from land土地.
66
182629
2980
我々研究チームを含めて
このような海底の映像を見たことある人は
03:17
You're amongst間に the first people
to see this bitビット of the seafloor海底,
67
185633
3049
ほとんどいません
03:20
along一緒に with my research研究 teamチーム.
68
188706
1642
皆さんはおそらく私たちも知らない
新種の生物を見ています
03:23
You're probably多分 seeing見る new新しい species.
69
191340
1744
03:25
We don't know.
70
193108
1152
サンプルを収集し
一心不乱に分類するだけです
03:26
You'dあなたは have to collect集める the samplesサンプル
and do some very intense激しい taxonomy分類法.
71
194284
3660
バブルガムサンゴがいます
03:29
You can see beautiful綺麗な bubblegumバブルガム coralsサンゴ.
72
197968
1893
サンゴに潜んで成長する
クモヒトデもいます
03:31
There are brittle脆い stars
growing成長する on these coralsサンゴ.
73
199885
2254
サンゴから伸びている
触手のようなものです
03:34
Those are things that look
like tentacles触手 coming到来 out of coralsサンゴ.
74
202163
3056
様々な形態の
炭酸カルシウムから成るサンゴが
03:37
There are coralsサンゴ made of different異なる formsフォーム
of calciumカルシウム carbonate炭酸塩
75
205243
2872
巨大な海山の玄武岩の上に
成長しています
03:40
growing成長する off the basalt玄武岩 of this
massive大規模 undersea海底 mountain,
76
208139
3376
この黒っぽい物体は
化石化したサンゴです
03:43
and the darkダーク sortソート of stuffもの,
those are fossilized化石化した coralsサンゴ,
77
211539
3364
後で昔の話をするので
これについてもう少し説明します
03:46
and we're going to talk
a little more about those
78
214927
2311
後で昔の話をするので
これについてもう少し説明します
03:49
as we travel旅行 back in time.
79
217262
1348
03:51
To do that, we need
to charterチャーター a research研究 boatボート.
80
219030
2485
まず私たちは調査用ボートを借ります
テネリフェ島に停泊する海洋調査船
ジェームズ・クック号です
03:53
This is the Jamesジェームス Cookクック,
an ocean-class海洋クラス research研究 vessel容器
81
221539
3040
03:56
moored係留された up in Tenerifeテネリフェ島.
82
224603
1270
美しいですね
03:57
Looks見える beautiful綺麗な, right?
83
225897
1332
03:59
Great, if you're not a great mariner船員.
84
227554
1830
船乗りでなくても分かります
04:01
Sometimes時々 it looks外見
a little more like this.
85
229702
2504
このようにしていることもあります
貴重なサンプルを失くしていないか
確認している場面です
04:04
This is us trying試す to make sure
that we don't lose失う precious貴重な samplesサンプル.
86
232230
3199
皆が忙しく動き回ったり
私はひどい船酔いをしたりと
04:07
Everyone'sみんな scurryingスクリーニング around,
and I get terriblyひどく seasickシーシック,
87
235453
2817
楽しいことばかりではありませんが
大抵は楽しいです
04:10
so it's not always a lot of fun楽しい,
but overall全体 it is.
88
238294
2994
私たちは腕利きの
地図製作者になる必要がありました
04:13
So we've私たちは got to become〜になる
a really good mapperマッパ to do this.
89
241312
2586
このように見事なサンゴの分布は
なかなかありません
04:15
You don't see that kind種類 of spectacular素晴らしい
coralコーラル abundance豊富 everywhereどこにでも.
90
243922
3739
世界中の深海にありますが
04:19
It is globalグローバル and it is deep深い,
91
247685
3040
私たちは本当に適当な
場所を見つける必要があります
04:22
but we need to really find
the right places場所.
92
250749
2314
今見たのが世界の海底地図
その上に重ねたのが
04:25
We just saw a globalグローバル map地図,
and overlaid重なった was our cruiseクルーズ passage通路
93
253087
3166
昨年の航路です
04:28
from last year.
94
256277
1205
04:29
This was a seven-week7週間 cruiseクルーズ,
95
257990
1396
7週間の航海でした
約7万5千平方キロに及ぶ―
04:31
and this is us, having持つ made our own自分の maps地図
96
259410
2024
海底の地図をたった7週間で
独自に作成しましたが
04:33
of about 75,000 square平方 kilometersキロメートル
of the seafloor海底 in sevenセブン weeks,
97
261458
4071
これは海底のほんの一部分です
04:37
but that's only a tiny小さな fraction分数
of the seafloor海底.
98
265553
2522
西から東へ移動します
04:40
We're traveling旅行 from west西 to east,
99
268099
1769
大きな縮尺の地図では
海底は何の特徴もなく見えますが
04:41
over part of the ocean海洋 that would
look featureless無意味な on a big-scale大規模 map地図,
100
269892
3500
04:45
but actually実際に some of these mountains山々
are as big大きい as Everestエベレスト.
101
273416
3257
これらの山のいくつかは
エベレスト級の大きさです
私たちが船上で作成する地図では
04:48
So with the maps地図 that we make on boardボード,
102
276697
1929
約100メートルの解像度が得られ
04:50
we get about 100-meter計量器 resolution解決,
103
278650
1992
これは機材の配置場所を選ぶには
十分ですが観察には不十分です
04:52
enough十分な to pickピック out areasエリア
to deploy展開する our equipment装置,
104
280666
2889
04:55
but not enough十分な to see very much.
105
283579
1914
このため遠隔操作の無人探査機を
海底から約5メートルで
04:57
To do that, we need to fly飛ぶ
remotely-operated遠隔操作される vehicles乗り物
106
285517
2722
泳がせる必要があります
05:00
about five metersメートル off the seafloor海底.
107
288263
2214
すると水深数千メートル地点で
1メートルの解像度の地図が得られます
05:02
And if we do that, we can get maps地図
that are one-meter1メートル resolution解決
108
290501
3215
すると水深数千メートル地点で
1メートルの解像度の地図が得られます
05:05
down thousands of metersメートル.
109
293740
2094
この遠隔操作無人探査機は
05:07
Here is a remotely-operated遠隔操作される vehicle車両,
110
295858
1817
研究用のレベルです
05:09
a research-grade研究グレード vehicle車両.
111
297699
2311
上部にずらりと並んだ
大きなライトが見えます
05:12
You can see an arrayアレイ
of big大きい lightsライト on the top.
112
300034
2482
高解像度カメラや
マニピュレーターアーム
05:14
There are high-definition高解像度 camerasカメラ,
manipulatorマニピュレータ arms武器,
113
302540
3055
サンプルを収めるための
多数の小箱などがあります
05:17
and lots of little boxesボックス and things
to put your samplesサンプル.
114
305619
2913
05:21
Here we are on our first dive潜水
of this particular特に cruiseクルーズ,
115
309087
3718
さあ 今回の航海で初の潜水です
海に潜っています
05:24
plunging沈む down into the ocean海洋.
116
312829
1706
無人探査機が他の船の影響を
受けないように
05:26
We go prettyかなり fast速い to make sure
the remotely遠隔に operated操作された vehicles乗り物
117
314559
2873
かなりの高速で潜らせます
05:29
are not affected影響を受けた by any other ships.
118
317456
1723
さらに深く潜ると
05:31
And we go down,
119
319203
1198
このような物が見えます
05:32
and these are the kinds種類 of things you see.
120
320425
2174
体長1メートルほどの
海綿動物がいます
05:34
These are deep深い sea spongesスポンジ, meterメートル scale規模.
121
322623
3500
05:38
This is a swimming水泳 holothurianホロトリアン --
it's a small小さい sea slugスラグ, basically基本的に.
122
326817
4248
これは泳ぐ棘皮動物
つまり小さなナマコです
これはスローモーションです
05:43
This is slowed減速した down.
123
331089
1187
映像の大部分は
実際は長時間かかるので
05:44
Most最も of the footage映像 I'm showing表示
you is speededスピードの速い up,
124
332300
2389
早送りしています
05:46
because all of this takes a lot of time.
125
334713
1928
05:49
This is a beautiful綺麗な holothurianホロトリアン as well.
126
337474
2939
これもまた 美しいナマコです
05:52
And this animal動物 you're going to see
coming到来 up was a big大きい surprise驚き.
127
340897
3072
これからお見せする動物に
皆さん驚くでしょう
私も見たことがなかったので
一同が驚いたものです
05:55
I've never seen見た anything like this
and it took取った us all a bitビット surprised驚いた.
128
343993
3412
約15時間の作業の後で
私たちが少しイライラしてきた頃
05:59
This was after about 15 hours時間 of work
and we were all a bitビット trigger-happy引き金 - 幸せ,
129
347429
3588
突如この巨大な海の怪物が
くねりながら通ったのです
06:03
and suddenly突然 this giant巨人
sea monsterモンスター started開始した rolling圧延 past過去.
130
351041
2737
これはパイロソーマもしくは
群体ホヤと呼ばれています
06:05
It's calledと呼ばれる a pyrosomeパイロソーム
or colonialコロニアル tunicateトンネリング, if you like.
131
353802
3106
私たちが探していた物では
ありませんでした
06:08
This wasn'tなかった what we were looking for.
132
356932
1787
私たちが探していたのは
深海のサンゴです
06:10
We were looking for coralsサンゴ,
deep深い sea coralsサンゴ.
133
358743
2646
06:14
You're going to see a picture画像
of one in a moment瞬間.
134
362194
2298
ある映像をお見せします
小形で体長は5センチ程です
06:16
It's small小さい, about five centimetersセンチメートル high高い.
135
364516
2635
炭酸カルシウムでできているので
触手が見えます
06:19
It's made of calciumカルシウム carbonate炭酸塩,
so you can see its tentacles触手 there,
136
367175
3318
海流を受けて動いています
06:22
moving動く in the ocean海洋 currents電流.
137
370517
2131
06:25
An organism生物 like this probably多分 lives人生
for about a hundred years.
138
373180
3111
このような生物は
恐らく100年は生きています
そして成長しながら
海から化学物質を取り込みます
06:28
And as it grows成長する, it takes in
chemicals薬品 from the ocean海洋.
139
376315
3540
その化学物質の種類や量は
06:31
And the chemicals薬品,
or the amount of chemicals薬品,
140
379879
2206
水温、pH値や栄養素によって
異なります
06:34
depends依存する on the temperature温度;
it depends依存する on the pHpH,
141
382109
2674
06:36
it depends依存する on the nutrients栄養素.
142
384807
1546
06:38
And if we can understandわかる how
these chemicals薬品 get into the skeletonスケルトン,
143
386377
3234
どのように化学物質が
骨格に取り込まれるかが分かれば
戻って化石標本を収集し
06:41
we can then go back,
collect集める fossil化石 specimens標本,
144
389635
2498
昔の海がどういうありさまだったのか
再現できます
06:44
and reconstruct再構築する what the ocean海洋
used to look like in the past過去.
145
392157
3144
これは私たちが
真空装置でサンゴを収集し
06:47
And here you can see us collecting収集する
that coralコーラル with a vacuum真空 systemシステム,
146
395325
3436
サンプル容器に入れている様子です
06:50
and we put it into a samplingサンプリング containerコンテナ.
147
398785
2601
これはとても慎重な作業だと
言っておきます
06:53
We can do this very
carefully慎重に, I should add追加する.
148
401410
2059
中にはさらに長命な生物もいます
06:55
Some of these organisms生物 liveライブ even longerより長いです.
149
403493
2385
これはクロサンゴ類のレイオパテスで
同僚のブレンダン・ロアークが
06:57
This is a black coralコーラル calledと呼ばれる Leiopathesレオパテス,
an image画像 taken撮影 by my colleague同僚,
150
405902
3402
ハワイの海面下約500メートルで
撮影しました
07:01
Brendanブレンダン RoarkRoark, about 500
metersメートル below以下 Hawaiiハワイ.
151
409328
3262
4000年は経過しています
07:04
Four thousand years is a long time.
152
412614
2043
07:06
If you take a branchブランチ from one
of these coralsサンゴ and polish研磨 it up,
153
414962
3135
この枝を1本採って磨いてみると
画面のさしわたしが数百ミクロンです
07:10
this is about 100 micronsミクロン across横断する.
154
418121
2293
07:12
And Brendanブレンダン took取った some analyses分析
across横断する this coralコーラル --
155
420763
2491
ブレンダンは
これをいくつかの分析にかけ
跡が見えますね
07:15
you can see the marksマーク --
156
423278
1806
実際の成長輪の可視化に
成功しました
07:17
and he's been ableできる to showショー
that these are actual実際の annual年次 bandsバンド,
157
425108
2959
つまり 水深500メートルのサンゴも
07:20
so even at 500 metersメートル deep深い in the ocean海洋,
158
428091
1913
季節による変化を記録できるのです
07:22
coralsサンゴ can record記録 seasonal季節の changes変更,
159
430028
2768
これには目を見張ります
07:24
whichどの is prettyかなり spectacular素晴らしい.
160
432820
1732
しかし4000年では最終氷期の
最盛期には届きません
07:26
But 4,000 years is not enough十分な to get
us back to our last glacial氷河 maximum最大.
161
434576
3798
ではどうするか?
07:30
So what do we do?
162
438398
1158
これらの化石標本を調査します
07:31
We go in for these fossil化石 specimens標本.
163
439580
2007
07:34
This is what makes作る me really unpopular人気がない
with my research研究 teamチーム.
164
442180
2931
このため 私は研究班で
実に不人気です
海底へ進んでいくと
07:37
So going along一緒に,
165
445135
1150
あちこちに大きなサメや
07:38
there's giant巨人 sharksサメ everywhereどこにでも,
166
446309
1618
ホヤそして泳ぐナマコ
07:39
there are pyrosomesパイロソーム,
there are swimming水泳 holothuriansホロストゥリアン,
167
447951
2498
大きな海綿動物がいます
07:42
there's giant巨人 spongesスポンジ,
168
450473
1271
しかし私は研究員を
化石のある場所へ連れて行き
07:43
but I make everyoneみんな go down
to these deadデッド fossil化石 areasエリア
169
451768
2595
ショベルで海底をすくうことに
たっぷり時間をかけさせるのです
07:46
and spend費やす ages年齢 kind種類 of shovelingシャベル
around on the seafloor海底.
170
454387
3556
07:49
And we pickピック up all these coralsサンゴ,
bring持参する them back, we sortソート them out.
171
457967
3365
そしてこれらのサンゴを全て収集して
持ち帰り 分類します
それぞれ年齢が異なり
07:53
But each one of these is a different異なる age年齢,
172
461356
2295
もしも年齢が分かれば
07:55
and if we can find out how old古い they are
173
463675
1901
化学信号の測定が可能で
07:57
and then we can measure測定
those chemical化学 signalsシグナル,
174
465600
2512
過去に海で何が起きていたのかを
調査するのに役立ちます
08:00
this helps助けて us to find out
175
468136
1422
08:01
what's been going on
in the ocean海洋 in the past過去.
176
469582
2483
左側の写真は
08:04
So on the left-hand左手 image画像 here,
177
472558
1704
サンゴの一部を採取し
注意深く磨いて
08:06
I've taken撮影 a sliceスライス throughを通して a coralコーラル,
polished磨かれた it very carefully慎重に
178
474286
3032
光学像を撮影したものです
08:09
and taken撮影 an optical光学的 image画像.
179
477342
1970
右側の写真は
08:11
On the right-hand右手 side,
180
479336
1152
同じサンゴのかけらを原子炉に入れ
08:12
we've私たちは taken撮影 that same同じ pieceピース of coralコーラル,
put it in a nuclear reactorリアクター,
181
480512
3100
核分裂を誘発した画像です
08:15
induced誘導された fission分裂,
182
483636
1152
核分裂のたびにその痕跡が
08:16
and everyすべて time there's some decay減衰,
183
484812
1631
サンゴに残されていくので
08:18
you can see that markedマークされた out in the coralコーラル,
184
486467
1982
ウランの分布がわかります
08:20
so we can see the uraniumウラン distribution分布.
185
488473
1889
この分析は何のためか?
08:22
Why are we doing this?
186
490386
1151
ウランはぜんぜん
評判の良くない元素ですが
08:23
Uraniumウラン is a very poorly不完全に regarded見なされた element素子,
187
491561
2287
私は好きです
08:25
but I love it.
188
493872
1159
崩壊によりその比率や
事象が起きた年代を測定できます
08:27
The decay減衰 helps助けて us find out
about the rates料金 and dates日付
189
495055
3212
08:30
of what's going on in the ocean海洋.
190
498291
1539
最初を思い出すと
08:31
And if you remember思い出す from the beginning始まり,
191
499854
1898
これこそ気候の調査で
突き止めたかったことです
08:33
that's what we want to get at
when we're thinking考え about climate気候.
192
501776
3013
サンゴが含有するウランと
娘核種のトリウムを
08:36
So we use a laserレーザ to analyze分析する uraniumウラン
193
504813
1751
レーザーで分析すると
08:38
and one of its daughter products製品,
thoriumトリウム, in these coralsサンゴ,
194
506588
2785
化石がちょうど何歳か
分かります
08:41
and that tells伝える us exactly正確に
how old古い the fossils化石 are.
195
509397
2639
この南極海の美しい動画を使って
08:44
This beautiful綺麗な animationアニメーション
of the Southern南方の Ocean海洋
196
512742
2192
08:46
I'm just going to use illustrate説明する
how we're usingを使用して these coralsサンゴ
197
514958
3135
私たちがサンゴから
古代海洋の情報を―
どのように得るのか
説明していきましょう
08:50
to get at some of the ancient古代
ocean海洋 feedbacksフィードバック.
198
518117
4071
08:54
You can see the density密度
of the surface表面 water
199
522212
2426
ライアン・アバナシーによる
この動画で
08:56
in this animationアニメーション by Ryanライアン Abernatheyアバナテイ.
200
524662
2398
海面の海水の密度が分かります
08:59
It's just one year of dataデータ,
201
527481
2037
たった1年分のデータですが
南極海がどれほど活発なのかが
わかります
09:01
but you can see how dynamic動的
the Southern南方の Ocean海洋 is.
202
529542
2610
ボックスが示す海水の密度が
集中的に混合している海域―
09:04
The intense激しい mixing混合,
particularly特に the Drakeドレイク Passage通路,
203
532500
3407
特にドレーク海峡は
09:07
whichどの is shown示された by the boxボックス,
204
535931
2437
09:10
is really one of the strongest最強
currents電流 in the world世界
205
538392
2612
世界で最も潮の流れが
荒い海域の一つで
潮は西から東へ通っていきます
09:13
coming到来 throughを通して here,
flowing流れる from west西 to east.
206
541028
2207
09:15
It's very turbulently乱暴に mixed混合,
207
543259
1349
海中の大きな山の上を流れるので
激しく混合し
09:16
because it's moving動く over those
great big大きい undersea海底 mountains山々,
208
544632
2872
海中の大きな山の上を流れるので
激しく混合し
これが海中と大気中の
二酸化炭素と熱を交換可能にします
09:19
and this allows許す COCO2 and heat to exchange交換
with the atmosphere雰囲気 in and out.
209
547528
4481
基本的に海は
南極海を介して呼吸しています
09:24
And essentially基本的に, the oceans are breathing呼吸
throughを通して the Southern南方の Ocean海洋.
210
552033
3507
09:28
We've私たちは collected集めました coralsサンゴ from back and forth前進
across横断する this Antarctic南極 passage通路,
211
556865
5464
私たちは南極海の海峡を行来して
サンゴを収集し
ウラン年代測定により
驚くべき発見をしました
09:34
and we've私たちは found見つけた quiteかなり a surprising驚くべき thing
from my uraniumウラン datingデート:
212
562353
3027
実は氷河期から間氷期へ
移行している間に
09:37
the coralsサンゴ migrated移行された from south to north
213
565404
2503
サンゴは南から北へ
移動していたのです
09:39
during this transition遷移 from the glacial氷河
to the interglacial間氷期.
214
567931
3129
09:43
We don't really know why,
215
571084
1207
理由は分かりませんが
食料や水中の酸素と
関連していると考えられます
09:44
but we think it's something
to do with the foodフード sourceソース
216
572315
2549
食料や水中の酸素と
関連していると考えられます
09:46
and maybe the oxygen酸素 in the water.
217
574888
1957
09:49
So here we are.
218
577718
1155
さて ここからです
南極海のサンゴから得た
気候についての見解を説明します
09:50
I'm going to illustrate説明する what I think
we've私たちは found見つけた about climate気候
219
578897
3048
09:53
from those coralsサンゴ in the Southern南方の Ocean海洋.
220
581969
1960
私たちは海山を上って下り
サンゴの化石を集めました
09:55
We went行った up and down sea mountains山々.
We collected集めました little fossil化石 coralsサンゴ.
221
583953
3275
これが私の説明です
09:59
This is my illustration of that.
222
587252
1526
私たちは独自のサンゴの分析により
10:00
We think back in the glacial氷河,
223
588802
1405
氷河期を研究した結果
10:02
from the analysis分析
we've私たちは made in the coralsサンゴ,
224
590231
2023
南極海の深部は炭素が豊富で
10:04
that the deep深い part of the Southern南方の Ocean海洋
was very richリッチ in carbon炭素,
225
592278
3086
上部は低密度の海水の層であったと
知りました
10:07
and there was a low-density低密度
layer sitting座っている on top.
226
595388
2689
これが海から二酸化炭素を
放出しないようにします
10:10
That stops停止 carbon炭素 dioxide二酸化炭素
coming到来 out of the ocean海洋.
227
598101
2793
10:13
We then found見つけた coralsサンゴ
that are of an intermediate中間体 age年齢,
228
601752
2592
その後見つけた
中間年齢のサンゴにより
気候の遷移の中で
海水が混合したことが分かりました
10:16
and they showショー us that the ocean海洋 mixed混合
partway途中で throughを通して that climate気候 transition遷移.
229
604368
4580
これにより炭素は深海から
放出されるようになります
10:20
That allows許す carbon炭素 to come
out of the deep深い ocean海洋.
230
608972
2467
10:24
And then if we analyze分析する coralsサンゴ
closerクローザー to the modernモダン day,
231
612154
3099
より現代に近いサンゴを
分析するか
実際にとにかく海底まで潜り
10:27
or indeed確かに if we go down there today今日 anywayとにかく
232
615277
2254
サンゴを化学測定すれば
10:29
and measure測定 the chemistry化学 of the coralsサンゴ,
233
617555
2206
私たちは炭素が出入り可能な時代に
移ったのだと分かります
10:31
we see that we move動く to a positionポジション
where carbon炭素 can exchange交換 in and out.
234
619785
3994
こうして私たちはサンゴの化石を
10:35
So this is the way
we can use fossil化石 coralsサンゴ
235
623803
2074
環境を学ぶために役立てています
10:37
to help us learn学ぶ about the environment環境.
236
625901
1942
10:41
So I want to leave離れる you
with this last slide滑り台.
237
629827
2134
最後のスライドをご覧ください
10:43
It's just a still taken撮影 out of that first
pieceピース of footage映像 that I showed示した you.
238
631985
3923
これは先ほど
ご覧に入れた映像の抜粋です
10:47
This is a spectacular素晴らしい coralコーラル garden庭園.
239
635932
2112
見事なサンゴの庭園ですね
想像を絶する美しさです
10:50
We didn't even expect期待する
to find things this beautiful綺麗な.
240
638068
2558
数千メートルの水面下
10:52
It's thousands of metersメートル deep深い.
241
640650
1884
新種の生物がいます
10:54
There are new新しい species.
242
642558
1374
10:56
It's just a beautiful綺麗な place場所.
243
644416
1899
とにかく美しい場所です
10:58
There are fossils化石 in amongst間に,
244
646339
1381
ここにある化石全て
そして深海にある
サンゴの化石の真価を
10:59
and now I've trained訓練された you
to appreciate感謝する the fossil化石 coralsサンゴ
245
647744
2691
皆さんにお伝えしました
11:02
that are down there.
246
650459
1215
今度幸運にも
飛行機で海を越えるか
11:03
So next time you're lucky幸運な enough十分な
to fly飛ぶ over the ocean海洋
247
651698
2866
航海する機会があれば
11:06
or sail over the ocean海洋,
248
654588
1409
思い出してください
海底には―
11:08
just think -- there are massive大規模
sea mountains山々 down there
249
656021
2667
誰も見たことのない巨大な海山や
11:10
that nobody's誰も ever seen見た before,
250
658712
1867
美しいサンゴの庭園があると
11:12
and there are beautiful綺麗な coralsサンゴ.
251
660603
1617
ありがとうございます
11:14
Thank you.
252
662244
1151
(拍手)
11:15
(Applause拍手)
253
663419
4930
Translated by Yuko Masubuchi
Reviewed by Takamitsu Hirono

▲Back to top

ABOUT THE SPEAKER
Laura Robinson - Ocean scientist
Dr. Laura Robinson's scientific mission is to document and understand the processes that govern climate.

Why you should listen

Dr. Laura Robinson's research the processes that govern climate on time scales ranging from the modern day back through hundreds of thousands of years. To do this research, Robinson uses geochemical techniques, with an emphasis on radioactive elements including uranium series isotopes and radiocarbon. These elements are particularly valuable as they have a wide range of decay rates and geochemical properties and can be analyzed in geologic materials such as corals, marine sediments and seawater.

Through a combination of field work and lab work, Robinson has been tackling questions relating to: timing of Pleistocene climate change events; palaeoclimate reconstructions; deep-sea coral paleo-biogeography; impact of weathering on the ocean and climate; biomineralization; development of new geochemical proxies for past climate conditions; chemical tracers of ocean circulation.

Robinson describes the inspiration behind her work:

“When I finished my PhD, I moved to California to work with Professor Jess Adkins at Caltech on a project using deep-sea corals. Before that time, like many people, I did not know that corals lived in the deep ocean. The first thing I did was prepare for a research cruise to the North Atlantic. We took the research submarine 'Alvin' out to undersea mountains and were able to collect fossil corals from the seafloor. The start of my work in the Southern Ocean came from analysis of a single coral specimen from the Smithsonian Natural History Museum in Washington DC. They loaned us the sample, and we found that it was about 16,000 years old, just right for looking at the middle of the last global deglaciation. Being able to access and work on these specimens is a fantastic way of starting a science project. We published a paper on that sample, and then, together with a coral biologist, I wrote a proposal to fund specific expeditions to the Southern Ocean, and to the Equatorial Atlantic to gain a wider view of how the Atlantic Ocean behaved during major climate transitions.

I love the research as it combines field work, lab work and collaborations with all kinds of people including scientists, engineers as well as the ships' crews. In terms of scientists, I work with biologists, oceanographers, chemists, geologists, habitat specialists and a whole range of people who have technical expertise across these fields.”

Learn more about Robinson's current expidition in the Southern Ocean. 

More profile about the speaker
Laura Robinson | Speaker | TED.com

Data provided by TED.

This site was created in May 2015 and the last update was on January 12, 2020. It will no longer be updated.

We are currently creating a new site called "eng.lish.video" and would be grateful if you could access it.

If you have any questions or suggestions, please feel free to write comments in your language on the contact form.

Privacy Policy

Developer's Blog

Buy Me A Coffee