TED Talks with Japanese transcript

デブ・ロイ「初めて言えた時」

TED2011

デブ・ロイ「初めて言えた時」
2,809,941 views

MIT研究員デブ・ロイは、まだ赤ちゃんの息子がどうやって言語を習得するのか解明すべく家中にカメラを取り付けました。子どもの日常を(例外を除いて)すべて撮影し、9万時間に及ぶホームビデオを整理し、「ガー」という発音が時間をかけてゆっくりと「ウォーター」に変わりゆく軌跡を聴かせてくれます。人はどう学習するのでしょう。驚愕するようなデータにあふれた研究成果を深い含蓄を織り交ぜて語ります。

イーライ・パリザー:危険なインターネット上の「フィルターに囲まれた世界」

TED2011

イーライ・パリザー:危険なインターネット上の「フィルターに囲まれた世界」
5,309,238 views

インターネット企業が私たちの好みに合わせてサービス(ニュースや検索など)をカスタマイズしようと努めるにしたがい、思いもよらぬ害が出てきています。私たちは「フィルターに囲まれた世界」に閉じ込められ、自己の世界観に疑問を投げかけたり視野を広める情報に触れる機会を失っているのです。結果的に私たちのためにならず、民主主義にも悪影響を及ぼすことになるとイーライ・パリザーが強く訴えます。

サルマン・カーン「ビデオによる教育の再発明」

TED2011

サルマン・カーン「ビデオによる教育の再発明」
5,578,134 views

注意深く構成された数学をはじめとする各科目の完全な教育ビデオシリーズからなるカーンアカデミーはなぜ、どのようにして作られたのか、サルマン・カーンが話します。そして対話的な演習の効果を示し、従来的な教室のあり方をひっくり返して考えることを教師たちに促します。家で見るように講義ビデオを生徒に与え、教師が手助けできる教室で「宿題」をさせるのです。

コートニー・マーティン フェミニズムの再発明

TEDWomen 2010

コートニー・マーティン フェミニズムの再発明
1,115,520 views

ブロガーであるコートニー・マーティンはこの誠実な講演の中で、 彼女達の世代が自己を探求しようとして直面する、三つの代表的なパラドックスを通して 「フェミニズム」という、長年様々な意味で使われてきた言葉について考察しています。

アンソニー・アタラ 「臓器を印刷する試み」

TED2011

アンソニー・アタラ 「臓器を印刷する試み」
3,095,211 views

外科医であるアンソニー・アタラが、いつか臓器提供者の問題を解決するかもしれない初期段階の実験を披露します。生きた細胞を使った3Dプリンタによって移植可能な腎臓を出力するのです。10年前、アタラ博士の若い患者ルーク・マセラはこれと似た技術を使って作られた膀胱を手にしました。ステージにその彼がやってきます。

ビル・ゲイツ:教育制度を破壊している米国における州予算

TED2011

ビル・ゲイツ:教育制度を破壊している米国における州予算
2,067,047 views

米国の教育制度は50州の予算によって賄われています。いたるところにある会計の裏操作のせいで医療費や年金の本当のコストが分かりにくくなっていて、また、増え続ける債務の問題のせいで教育費の予算が危うくなっていると、ビル・ゲイツが熱弁をふるいます。

ワエル・ゴニム:エジプト革命の内幕について

TED2011

ワエル・ゴニム:エジプト革命の内幕について
1,115,757 views

ワエル・ゴニムは政権の暴力による犠牲者を追悼するFacebookのページを開設することで、エジプトの民主的革命のきっかけを手助けしたGoogleの幹部です。TEDxCairoにて、彼はエジプト人が日々「権力を持つ人々よりも民衆の力の方が強い」ことを示し続けた過去2ヶ月間の内幕を語ります。

JRのTED Prize wish:アートを通して世界をひっくり返す

TED2011

JRのTED Prize wish:アートを通して世界をひっくり返す
3,222,478 views

JRは半匿名のフランスのストリート・アーティストです。彼はカメラを使って世界の真の顔を、人々の顔写真を巨大なキャンバス上に貼ることによって表現します。TED2011において、彼は「アートを通して、世界をひっくり返す」という大胆なTED Prize Wishについて話します。彼の作品をもっと知って、insideoutproject.netを通してどのように彼の活動に参加するか知りましょう。

ワダー・カンファー:アラブ世界における歴史的瞬間

TED2011

ワダー・カンファー:アラブ世界における歴史的瞬間
977,468 views

テクノロジーに後押しされた若者たちによって引き起こされた民主主義革命が、アラブ世界を席巻した。アルジャジーラの社長であるワダ・カンファー氏はエジプト、チュニジア、リビアなど各地で起こっている動きについて「人々は外への一歩を踏み出し、変革を求めようとしている」という楽観的見方を提起する。

アーン・トリオ「ピアノ、バイオリン、チェロにおける現代的解釈」

TEDWomen 2010

アーン・トリオ「ピアノ、バイオリン、チェロにおける現代的解釈」
847,233 views

チェロのマリア、ピアノのルシア、バイオリンのアンジェラのアーン三姉妹は、情熱的な音楽作りでピアノトリオに新たな命を吹き込んでいます。TEDWomenの聴衆を前に、デヴィッド・バラクリシュナンによる明るくはじけるような「スカイライフ」を弾き、次いでアストル・ピアソラの「オブリビオン」を美しく秘めやかに奏でます。

ダニー・ヒリス:プロテオミクスによって癌を理解する

TEDMED 2010

ダニー・ヒリス:プロテオミクスによって癌を理解する
465,363 views

ダニー・ヒリスが癌研究における次の分野、身体のタンパク質の研究であるプロテオミクスについて論証します。ゲノミクスが身体を構成する材料を記載するものである一方、プロテオミクスはこれらの材料で何が生成されているか示すとヒリスは説明します。体内で起こっていることをタンパク質のレベルで理解すれば、癌がどのように発症するかを理解する手がかりになるかもしれません。

エリザベス・リンジー「人類の遺産を収集する訳」

TEDWomen 2010

エリザベス・リンジー「人類の遺産を収集する訳」
533,253 views

老人が亡くなることは、図書館が焼失するようなものだと言われています。ナショナル・ジオグラフィック・フェローであり文化人類学者のエリザベス・リンジーは文化に根付き、口伝えで継承されてきた知識を収集しているのです。

イアン・ハッチソン:顔面と人生を修復する顔面再建

TEDGlobal 2010

イアン・ハッチソン:顔面と人生を修復する顔面再建
660,758 views

顔面外科医のイアン・ハッチソンは顔貌をひどく損傷した人のために働いています。彼は外科技術と患者の人生の向上の手助けをしています。そして患者の肖像画を使い、彼らの人としての質への理解を求めます。注意:この講演には顔面が崩壊していたり、激しく損傷したショッキングな画像が含まれています。ハッチソンは、どうして崩壊した顔面がこんなにも強い衝撃を与えるのかについて、思いやりのある回答を提示してくれます。気分を悪くしやすい方は12分10秒から13分19秒の間は画面を隠して、お聞きください。

ノリーナ・ハーツ「どのように専門家を使うか」

TEDSalon London 2010

ノリーナ・ハーツ「どのように専門家を使うか」
951,198 views

私たちは重大な決断を毎日行い、その多くを専門家に頼って決定します。しかし、経済学者のノリーナ・ハーツは、専門家に頼りすぎることには限界があり、危険ですらあると言います。彼女は私達に専門性の民主化を始めようと、つまり"外科医やCEO"だけでなく、店頭スタッフにも耳を傾けるよう呼びかけます。

マデレーン・オルブライト:女性として、外交官として

TEDWomen 2010

マデレーン・オルブライト:女性として、外交官として
828,183 views

元アメリカ国務長官マデレーン・オルブライト氏が 政治について、そして女性にまつわる問題を外交政策の中心にすえるための駆け引きについて、踏み込んで語っています。 簡単な問題と考えられがちですが、 女性にまつわる問題は生死に直結する事柄であるために、しばしばもっとも難しい問題であるとオルブライト氏は述べています。 ペイリー・センターのパット・ミッチェルとのユニークで率直な質疑応答形式での講演です。

リサ・ガンスキー:次世代のビジネスは「メッシュ」である

TED@MotorCity

リサ・ガンスキー:次世代のビジネスは「メッシュ」である
768,598 views

TED@MotorCityで、「メッシュ すべてのビジネスは<シェア>になる」の著者であるリサ・ガンスキーが、次世代のビジネスについて語ります。テクノロジーが可能にしたレンタルや、より大胆なケースでは個人間の貸し借りを通じて、全てのモノが共有されていくというのです。音楽から車まで、さまざまな産業における事例から、このメッシュな時代がいかに身近なものなのかが示されます。

ジャックリーン・ノヴォグラッツ:人生に打ち込むためのインスピレーション

TEDWomen 2010

ジャックリーン・ノヴォグラッツ:人生に打ち込むためのインスピレーション
1,000,753 views

誰しもが目的のある人生を送りたいと思うものですが、どこから始めればいいのでしょう?この多彩にきらめくトークでは、ジャックリーン・ノヴォグラッツが「忍耐力のある資本(Patient Capital)」の活動の中で出会った人々について紹介します。社会的な意義を持つ活動や、コミュニティ、正義への情熱に没頭して生きる人々の話は、力強いインスピレーションをもたらします。

パトリシア・クール 「赤ちゃんは語学の天才」

TEDxRainier

パトリシア・クール 「赤ちゃんは語学の天才」
3,424,262 views

TEDxRainierでパトリシア・クールが、赤ちゃんは多くの言語の中から1つの言語をいかに学ぶのかということに関する驚くべき発見を紹介しています。赤ちゃんは周りの人が話すのを聞いて、理解すべき音の「統計を取って」いるのです。巧妙な実験(と脳のスキャン)を通して、生後6ヶ月の赤ちゃんが世界を理解するために洗練された推論を行うことが示されています。

クリスタ・ティペット: 今ひとたび「思いやり」と繋がる

TEDPrize@UN

クリスタ・ティペット: 今ひとたび「思いやり」と繋がる
803,629 views

「思いやり」という言葉は―聖人、もしくは感傷的な人のものであるのが常となってしまい―現実との接点を失っています。国連でのTEDPrize@UNにおいて、ジャーナリストのクリスタ・ティペットは幾つかの感動的な物語を通して、そんな「思いやり」の意味を解体し、より達成可能な新しい定義を提案します。

ちょっと聞いたことのない口笛の妙技

TEDxRotterdam 2010

ちょっと聞いたことのない口笛の妙技
2,646,868 views

口笛の世界チャンピオンであるヘールト・チャトロウが、TEDxRotterdamでA・ホンホフの気まぐれな曲「エレオノーラ」と、彼自身の曲「美の饗宴」を披露します。そして素敵な幕間の語りでは、彼がこの道へと導かれた顛末を聞かせてくれます。

マイケル・パウリィン:自然の素質を建築に生かす

TEDSalon London 2010

マイケル・パウリィン:自然の素質を建築に生かす
2,031,800 views

建築家は、いかにして持続可能な美の新世界を構築出来るのでしょう?自然から学ぶことによってです。ロンドンのTEDサロンで、マイケル・パウリィンが建築と社会を変えることができる自然の3つの習慣について説明します:抜本的な資源の効率化、閉ループそして太陽エネルギーの活用。

ソマリアを救う親子医師: ハワ・アブディとデコ・モハメド

TEDWomen 2010

ソマリアを救う親子医師: ハワ・アブディとデコ・モハメド
457,143 views

”ソマリアの聖人”と称されるハワ・アブディ医師と娘のデコ・モハメド医師が、ソマリアにあるハワ・アブディ診療所について語ります。この母娘はソマリアの内戦や女性への公然とした抑圧に立ち向かい、病院と学校と平和なコミュニティを作りました。

シンシア・ブリジール:パーソナル・ロボットの台頭

TEDWomen 2010

シンシア・ブリジール:パーソナル・ロボットの台頭
1,201,057 views

大学院生の頃 シンシア・ブリジールはなぜ火星ではロボットを使っているのに 私たちのリビングルームにはいないのか考えました。彼女が気づいた鍵は、人々と交流できるようにロボットを学習させようとするものでした。今彼女は、そのような考えのもとで、人に教えたり、学習し、一緒に遊べるようなロボットを作っています。子供達のための新しいインタラクティブ・ゲームの驚くべきデモをご覧ください。

ナイジェル・マーシュ:ワーク・ライフバランスの実現

TEDxSydney

ナイジェル・マーシュ:ワーク・ライフバランスの実現
4,669,865 views

ナイジェル・マーシュによれば、ワーク・ライフバランスは、雇用者の手に委ねるにはあまりに重要すぎます。TEDxSydneyにおいて、マーシュは家族と過ごす時間と生産性との理想的なバランスについて述べ、それの実現に向けたいくつかの心を揺さぶる提案をしました。

スーヘー・ハミッドの詩「戦争、平和、女性、権力」

TEDWomen 2010

スーヘー・ハミッドの詩「戦争、平和、女性、権力」
774,896 views

詩人スーヘー・ハミッドが背筋をぞくぞくさせる二つの詩、「私の意思」と「休戦」を披露します。それぞれが戦争と平和、女性と権力についてのものです。「爆発したものを恐れることはない、もし恐れるとすれば未だ爆発していないものを恐れよ」。

クリストファー・マクドーガル「人類は走るために生まれたのか?」

TEDxPennQuarter

クリストファー・マクドーガル「人類は走るために生まれたのか?」
3,807,943 views

クリストファー・マクドーガルが、人類の持つ走ることに対する情熱の謎を探ります。走ることは、どのようにして人類の生存に役立ったのか?―先祖より受け継いだ、現代人の走る意欲を駆り立てるものとは一体何なのか?マクドーガルが、TEDxPennQuarterにて思いやりを持つマラソンランナーや生きる為に走るメキシコの民族の話を紹介します。

ジョハナ・ブレクリー:ソーシャルメディアとジェンダーの終焉について

TEDWomen 2010

ジョハナ・ブレクリー:ソーシャルメディアとジェンダーの終焉について
1,490,974 views

メディアや広告会社は読者を理解するために未だに古い統計を行っていますが、オンライン上での分析がますます困難になっているとメディア研究者のジョハナ・ブレイクリーは言います。ソーシャルメディアが従来のメディアよりも影響力を持ち、女性ユーザー数が男性ユーザー数を上回る中、メディアの未来にはどのように変化が待ち構えているのかをブレイクリーは説明します。

デール・ドーファティ:私たちは作り手である。

TED@MotorCity

デール・ドーファティ:私たちは作り手である。
827,057 views

アメリカは作り手により築かれました。好奇心と熱意の強い素人発明家が物をいじり、変化を求めることで、新たな産業は生まれてきたのです。ここでは、雑誌、「MAKE」の発行者でありますデール・ドーファティ氏により、彼の信念である「私どもは作り手である。」ということをこれまで手掛けてきたアルデゥイーノ、格安3Dプリンター、手作り衛星などを使い、教えてくれます。

ケイト・オルフ:ニューヨークの川を牡蠣で蘇らせる!

TEDWomen 2010

ケイト・オルフ:ニューヨークの川を牡蠣で蘇らせる!
380,305 views

建築家ケイト・オルフは牡蠣が都市変化の要因になると見ている。牡蠣は都市の河川へ沈められると、汚染物質を吸収し、とてつもなく汚かった水をきれいにしてくれる--だからオルフは"oyster-tecture"の改革をさらに進めているのだ。オルフは自然と人間、双方に有益な両者を結び付ける都市の地形に対する自分の考えを発信する。

ブルース・ファイラー: 父親団

TEDMED 2010

ブルース・ファイラー: 父親団
514,485 views

ガンと診断されたブルース・ファイラーは、幼い子供と妻のことを心配しました。そこで、親しい友人たちに「父親団」として、彼らが人生経験から得た知恵を、成長していくであろう双子の娘たちに与えてくれるよう頼んだのです。その様子を脱線をまじえて面白おかしく語っていますが、実に考えさせられる話です。